という事で去年また破れてきた場所をリペアリペア

もちろん 革 で

かなり長く履いているので、5か所に大きなダメージがあります。
裏にデニム生地、表に革で挟み込んでワイルドに手縫い。
左前1
以前リペアした場所に重なるようにキャメルの革で。
縫い代を多めにとって斜めにカットしているので、洗っているうちにめくれていい感じになります。
左前2
リペア部の上部にも穴が開いたのでこちらは裏からデニムだけを縫い付け。
右前
こちらも以前リペアした革に重なるように大きめのグリーンの革でリペア。
左後ろ
ポケットの下をスカイブルーの革で。
洗っているうちにデニムになじみそうな予感。
右後ろ
右ポケットの下はキャメルの革にブラウンの糸。
売り物にならない部位のハギレを使うので、色もぐちゃぐちゃですが(笑)
こんな感じに仕上がりました~

前
後ろ
さてまたしばらくはこれで持つかな

それにしても・・・・
エイジングサンプルのために身の回りの物を革で包んで使っているのですが、
腰回り革多すぎかもしれません(笑)
歩く エイジングサンプル です(笑)
これで革のマスクに、革でアレンジしたクロックスを履いているという・・・
どんだけ革マニア~(笑)
スポンサーサイト
Comment