fc2ブログ

リカバリメモ

リカバリーwindows10


今回引越し前にリカバリをして、そこそこ快適になったので、次回のリカバリもしくはPC買い替えの為のメモ記事です。


自分のPC生活には最低限必要なソフトのリストです。
全部無料のソフトですが、有料ソフト並みの便利さです!

※神ソフトはほんとに便利なので、有料でも使いたいくらいのソフトです。
とりあえずこれらは使用頻度の高いソフトなので、あとはその都度追加してゆく感じです。


”ウイルスソフト”
Avira(無料の中では評価の高いウイルス対策ソフト)※神ソフト


”画像編集用”
Jtrim(切り取りやエッジ抽出等)

SMAPCrab(スクリーンキャプチャ)

PHOTO SCAPE(画像編集・文字入れ・フィルタ)※神ソフト

Fotor(画像編集・コラージュ)
https://www.fotor.com/jp/(オンライン版)


”音楽編集用”
Audacity(波形編集ソフト・mp3で書き出し)※神ソフト

aimp(音楽プレイヤー)

mp3gain(ゲイン調整用)


"動画編集用"
aviutl(動画編集・mp4書き出し・wave抽出)※神ソフト

dvddecrypter(DVDデータリッピング)

HandBrake(ライティング・mp4変換)

GOMPLAYER(動画プレイヤー)

VLC(動画プレイヤー)


”その他”
chrome用アドオン
 Adblock Plus(広告/ポップアップブロック)
 ・Context Menu Search(反転して検索が便利)
 ・Douga Getter(ストリーミング動画ダウンロード)
 ・Empty New Tab Page(新しいページを白紙にする)
 ・Full Page Screen Capture(ページ丸ごとSS)
 ・History Limiter Custom(一定期間で履歴削除)
 ・クリックポスト自動化ツール(無料タイプ終了)

openoffice(エクセル互換)※神ソフト

TeamViewer(PC遠隔操作)※神ソフト

Lhacaデラックス(解凍・パスワード圧縮・パスワード解析)

7-Zip(rar等特殊な解凍)

MyLockBox(ファイル隠蔽・保護)※神ソフト

Line(SNS)

Instagram(SNS)

・クリップNOTE(コピペ作業効率化用)

Comicle(コミックビューア)
配布終了


【注意点】
・chromeのアドオンの設定
・フォントの入れ直し
・ユーザー辞書は残る



10年以上前から使っているソフトもあるので、もっと便利な上位互換無料ソフトもありそうですが、使い慣れているソフトが一番ですね。


ただどんなソフトをメインで使っているのかをこうやって羅列すると、人間の性格が浮き彫りになっているような気がしますね(笑)

スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback