
今回は大き目の四角切りで複数枚。
ヌメ革×染料 らしい深みのある青です。

ショルダー寄りの部位にはルガト―を思わせるような透明感と深みのあるトラ模様が

オイルを入れて使い込むと艶が出てカッコよくエイジングします。
ブルーはチョコに次いで注文も多く、自分も非常に好きな革です


ブル―の革はなかなか良いものが無く、かなり探しました。

なんでもタンニンなめしで明るいブルーは素材的に無理らしく、かといってネイビーは黒に近すぎるので程よいブルーの革はなかなか無いんです。
車に近いカラーを目指すならクロムなめしで明るい青という選択肢もあったのですが、やはりヌメ革らしさがほしかったのと、他のカラーとの組み合わせを考えるとどうしてもヌメ革×染料でのブルーを探しました。
日本のブランド革だけあって値段は高いのですが、水を入れてもオイルを入れても刻印を入れてもいい働きをしてくれます。

スポンサーサイト
Comment