
☆受注再開☆
予定より再開が遅れましたが、 受注再開しました!そもそも作業台や椅子、棚などすべて手作りで工房を作る計画自体が無謀だったのかもしれません(笑)ただ苦労しただけあって、お気に入りの茶色い空間が出来ました♪毎日木を切って染色して組み立てて・・・木も革と同じ自然素材で、共通点も多いですね。同じ種類の木材でも、一本一本全て木目も硬さも違うし、歪みや曲がりもあります。良い木の選び方や、染色前の下処理、染料によ...
予定より再開が遅れましたが、 受注再開しました!そもそも作業台や椅子、棚などすべて手作りで工房を作る計画自体が無謀だったのかもしれません(笑)ただ苦労しただけあって、お気に入りの茶色い空間が出来ました♪毎日木を切って染色して組み立てて・・・木も革と同じ自然素材で、共通点も多いですね。同じ種類の木材でも、一本一本全て木目も硬さも違うし、歪みや曲がりもあります。良い木の選び方や、染色前の下処理、染料によ...
暑さもピークが過ぎたようですね!どんどん部品や工具を使いやすい位置に設置しています。注文していた照明も二つ届き、無事配線&設置できました。街頭風とインダストリアル風パンチングボード有能すぎる・・・あと一つ角に照明を増やして、部屋に入ったら部屋の角に設置した3つの照明は、人感センサーで自動でつくようにします。オシャレな部屋にしたいのですが、どうしても作業部屋でかなりの部品や工具を置かないといけない...
さて色々完成してきました!壁に杉を渡して、作業台 と 椅子 と 部品棚!入口の横にラブリコで壁を作り、大きな部品棚を設置。縦の梁はワトコオイルのエボニーで濃く仕上げ、棚板はブライワックスのジャコビアンでツートンカラーに!金属は全てブラックに塗装or見える場所はアイアン塗装(シルバーを買って塗装したほうが安上がりです)右の棚は有孔ボードになっていて物をかけられます。(あえて裏面を塗装して使用)パーツ棚...