Post image

夏の終わり

さて猛暑で大変だった今年の夏も終わりですね。なぜか夏の終わりには切なさのような ノスタルジック な感覚になります(笑)どうやらこの感情は常に何かの ”終わり” を意識しながら生きている日本人特有の物らしいですが。個人的にはこの感情は大好きです♪そういや昔こんな曲弾いたこともあったなあ~↓↓夏の終わりに見ると寂しくなる写真↓↓ああ・・・〇〇回目の夏が終わった・・・ (・ε・)ムーさて口直しに本家の押尾さんの演奏する...

Post image

フライドポテト

こういうイベントマジで太る元だからやめてほしい(笑)と思いつつLサイズを買ってしまう・・・お好みのポップコーンフレーバーでシャカシャカして味変えながら食べるとおいしいんだなこれが。。。...

Post image

万座温泉

万座温泉 に行ってきました高地だけに真夏でも肌寒い!最高気温24度で過ごしやすい♪ここはむか~し若かりし頃、住み込みリゾートバイトをした思い出の地(笑)温泉と星空が最高なのです空にはこんなに星があるのか! と思い知らされてビックリしたのを覚えています。2,3分も空をじっと見ていれば流れ星を見ることができる衝撃は今だに忘れられませんが・・・昼間は晴れていたものの、夕方からあいにくの 雨 ・・・ (・ε・)ムー星...

Post image

流れ星

火星接近で騒がれているので、ふと 夜の露天風呂 から空を眺めていたら大きな流れ星 が見れました!!!星で思い出しましたが、夜働きながらこの曲をよく聴いていた時期があったなあ~...

Post image

禁忌の獄

禁忌の獄  期限ギリギリクリア―!12階~14階がキツ過ぎる!何度心折れたことか・・・もうこんな難しい面は二度とやりたくない (・ε・)...

一人は茶帯であとは黒♪

一人は茶帯であとは黒♪なんかこの歌詞、頭に残る(笑)聞いたことあるメロディーだな~と思って調べたら、原曲は アブラハムの子 という童謡なんですね。体全体を使って相当体力使いそうなネタですが、面白いです!しかし7人兄弟で1人だけ茶帯だとプレッシャーに押しつぶされてそりゃサボりたくもなるわ(笑)...