
リアルサ道のお話
今日は3月7日(サウナの日)という事で、先週の某サウナでの出来事を…そこは水風呂の温度は割とぬるめ(20℃くらい)なのですが、水質が非常に良いことで有名な、都内の施設です。空いている深夜に入るのが好きなので、いつものように0時くらいからゆっくりとサウナ水風呂外気浴をループして楽しんでいました。🈂️💧🍃サ室は適度な温度&湿度で、香りがいい。🌿水風呂はぬるめだけど、水質がいい。💧外気浴の露天から眺める月も⭕️今ま...
今日は3月7日(サウナの日)という事で、先週の某サウナでの出来事を…そこは水風呂の温度は割とぬるめ(20℃くらい)なのですが、水質が非常に良いことで有名な、都内の施設です。空いている深夜に入るのが好きなので、いつものように0時くらいからゆっくりとサウナ水風呂外気浴をループして楽しんでいました。🈂️💧🍃サ室は適度な温度&湿度で、香りがいい。🌿水風呂はぬるめだけど、水質がいい。💧外気浴の露天から眺める月も⭕️今ま...
さて週末は東京に買い出し& レザーソムリエ試験 に行ってきました!の、ついでに・・・東京の名サウナ巡り♪今回は 新宿区役所前カプセル です。知る人ぞ知るサウナですね。新宿のど真ん中で、貴重なオートロウリュが出来るサウナです。万平音頭にもちょっと出てましたね(笑)小ぶりなサウナですが、セルフロウリュが出来ると 湿度 をあげられるのでいいですね~♪水風呂は水道水ですが、インフィニティチェアーも◎そして新宿...
やっと緊急事態宣言も明けたサ道2021は終わってしまいましたが・・・まだ3話までしか見ていない(・∀・)ニヤニヤ楽しみはあとにとって置くタイプ(・∀・)ニヤニヤいつでも見れるようにエンコード&コンプリート!という事で引き続きドラマサ道聖地巡礼第4話草加健康センター に行ってきました!サ活日本一&サウナーの投票でも日本一になっているという・・・通称SKC・・・草加駅からラッコバスに乗って約5分ついに来た!サウナ熱すぎ!80℃...
今週は誕生日だったので・・・一日ゆっくり、 ハレニワの湯 で過ごしてきました!※元ビバークの施設です。今回のテーマは”ハレニワ”という事で、施設内にこれでもかというくらいの 緑 !!オシャレなフェイクグリーンから本物の観葉植物まで。もちろん オートロウリュの激熱神サウナ も健在です♪不感温風呂追加でまた一つ、完全形態に近づきましたね(笑)ただ価格はUPして、食事つきプランが 1980円 に。もちろん都内の施設...
やっと公式MV出ました!Tempalay の あびばのんのんサ道2021のエンディングテーマです。イラストも個性的ですね~!サウナ感、出てると思います...