Post image

コンセントカバー塗装

レンガの壁紙に白いコンセントだと、やはりちょっと浮いてしまうという事で。例によって アイアンペイント塗装 しました!質感もアイアン風になりました♪ ...

Post image

倉庫棚

地道に続くアトリエ作成~今回は注文していた照明がやっと届いたので、革の在庫置き場のスペースに、棚を作りました~!上はインダストリアル風の照明で、大きめの パンチングボード 。後から色々掛けられるし、位置も変えやすいので便利ですよね。下の棚部分の後ろは今ハマっている、 レンガの壁紙 で仕上げました。ニトリの 貼ってはがせるシール壁紙というシートを貼ったのですが、切り安いし貼りやすくて良かったです。こ...

Post image

ウォールライト設置

さ~てたまにいきなりやり始める、DIY~!今回は梱包場所の明かりが弱いので、 ウォールライト をつけてみました。シンプルですが、ちょっと インダストリアル な照明を選んで、電球はやっぱりエジソン電球電気コード含め、総額2000円以下くらいでできました人感センサーにつないで、前に来た時だけ電気が2分つく設定にしてあります。スイッチレスはめちゃめちゃ楽です。一度ハマったら、全部人感センサーに繋げたくなりますな...

Post image

OPPテープカッター塗装

作業部屋のこだわりとして、全面木張りに合うように工具や金具はブラックで揃えているのですが、梱包に使う50mmのOPPテープカッターのブラックでいいやつがなかなか無い(´;ω;`)今使っているのは結構いい値段の高性能タイプなんすが、赤なんです・・・安全性の問題からか、赤/青/黄色等、目立つカラーが多いんですよね~という事でブラックに塗装することに。ベースはこちらamazonで237円シールをはがしてパーツクリーナーで綺麗...

Post image

ティッシュケース

部屋が木だらけなので、部屋の雰囲気に合う ティッシュケース を作ってみました!セリアのケースをブライワックスで塗装して、金属塗装したコーナーパーツをつけただけですが(笑)そこらへんにあった英字の紙も適当に貼ってみて完成!部屋の雰囲気に合うケースになりました♪...